可視化合宿2016 概要

可視化合宿2016とは

可視化合宿では、他大学と合同で可視化に関するポスター発表をし合い、互いの研究について議論し合う合宿である。
2日間に渡りポスター発表をし合い、自身の研究についてより理解を深めるともに、他大学の学生の研究を知ることで、最新の「情報可視化」に関する動向を知る事ができた。

開催日時

2016/9/19,20(Mon, Tue)

開催場所

八王子セミナーハウス

参加者

荻野貴大

可視化合宿に向けた準備

9月になってから可視化システムの実装に本格的に着手し始めた。
そのため、かなり実装着手が遅くなってしまい、かなり大変であった。
具体的に、実装したシステムはDrive-by Download攻撃とフィッシング攻撃の検知を目的とした可視化システムであった。
加えて、システムの評価として、フィッシングの事例を示した。

可視化合宿 ポスター発表

自分の研究分野が比較的わかりやすい分野であったためか、有益な議論を交わすことができたと自分では思っている。
研究そのものの必要性を問うものから、ここはどういうことなのか? こういう事は考えているのかなど有益な議論を交わすことができたと、自分では思っている。

可視化合宿を通して

可視化合宿を通して、単に自身の研究について発表するだけでなく、同じような研究に取り組んでいる仲間を得ることができたように思う。
例えば、初日の夜には懇親会として、酒を飲みながら、他大学生と議論を交わす機会がある。
ここでは、他研究室の取り組みや、教授についてなど、いわゆる裏話を聞くことができた。
可視化合宿への参加は、今年で最後になるが、非常に有意義な時間を過ごすことができたと思っている。
荻野貴大
荻野貴大